2007年6月10日日曜日

Fedora 7 の設定 (2): ATOKX for Linux

Sawaさんの憩いの場Fedora 7 に ATOKX for Linux をインストール」を参考にさせていただいて,ATOKX の設定をします。以下,コマンド入力部分は上記のページからの引用です。

【サーバの設定】
  1. gtk+ のインストール。
    # yum install gtk+
  2. ATOKXのCD-ROMから,atokx, iiimf, iiimf_conv をインストール。
    # rpm -ivh atokx-1.0-1.i386.rpm \
    iiimf-1-2.i386.rpm \
    iiimf_conv-1-2.i386.rpm

  3. ジャストシステムからパッチをダウンロードして当てる。
    # tar xvzfP iiimf-1-2.i386.patch03.tgz
    # tar xvzfP atokx-1.0-1.i386.patch01.tgz
    # tar xvzfP atok12ydic_2001.patch01.tgz
  4. AtokのOn/Off は標準では Control+Space だが,Emacs の set mark とぶつかるので,Shift+Space で on/off できるようにする。
    # touch /usr/lib/im/locale/ja/\
    atokserver/shift_space
  5. iiim と atokx を起動する。
    # service atokx start
    # service IIim start
  6. OS起動時に自動的にiiimとatokxが起動されるようにする。
    # chkconfig --add atokx
    # chkconfig --add IIim
【クライアントの設定】
  1. Fedora用にカスタマイズされた atokx_client をいただいて,元のファイルと置き換える。
    # wget http://fun.poosan.net/sawa/file/atokx_client
    # install -m 755 atokx_client /usr/lib/im/locale/ja/atokserver/atokx_client
  2. ログイン時にクライアントが起動されるようにします。
    $ ln -sf /usr/lib/im/locale/ja/atokserver/atokx_client ~/.xinputrc
    または
    # ln -sf /usr/lib/im/locale/ja/atokserver/atokx_client /etc/alternatives/xinputrc
  3. ウィンドウ下部に表示される [あ連R漢] が表示されないようにするには,Fedora Core 4 の update の iiimf-gnome-im-switcher をインストールし, gnome-im-properties を実行後,「言語ステータスバー」を無効にすればよいそうです。
    # rpm -ivh http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/fedora/core/updates/4/i386/iiimf-gnome-im-switcher-12.2-4.fc4.2.i386.rpm
    $ gnome-im-properties